ガスが出ない!!ガスが出なくて困った時にすぐできる自己処理方法を、症状・原因・対処方法でまとめました

ガスが出ない!!ガスが出なくて困った時にすぐできる自己処理方法を、症状・原因・対処方法でまとめました 未分類

普段何気なく使っているガスコンロやお風呂のお湯。
いざ使おうとした時にガスが出ないなんて、本当に困りますよね。
不動産会社に連絡したりガス会社に連絡したり、昼間は仕事してるし、あーどうしよう!!面倒臭い!!
自分でどうにかできないかな?と思われたなら、ガス会社や管理会社に連絡する前に試して欲しい事があります。
もしかしたら、ご自身で簡単に直ってしまうかもしれませんよ。
今回は、ガスが出なくて困った時の自己処理方法をまとめてみました。

まずはご確認ください!!!

何のガス器具が使えないのでしょうか。
コンロですか?お湯ですか?全部のガス器具ですか?

ガスコンロが点火しない、お湯もでない(すべてのガス器具が使えない)時の対処方法

  • 可能性1 ガスメーターによる安全機能の作動
  • 可能性2 ガス料金の未払い
  • 可能性3 ガス会社による安全のための保安措置

ガスメーターをご確認ください。

ガスメーターのある場所をご存知ない方も多いと思いまが、アパートなら玄関扉の横のパイプシャフトの中や建物の一階に各お部屋のメーターがまとまって置いてあることもあります。
ガスメーターを見つけられる事ができましたら、赤いランプが点滅していないか確認しましょう。点灯ではなく、点滅です。(また、点滅していない場合でもサービスコックと呼ばれるレバーみたいなものが開いているかも併せて確認してください。いたずらなどで閉まっている場合があります。)
もしも点滅していれば、復帰操作を試しましょう(サービスコックが閉まっていたら開きましょう)。ほんの5分で終わります。
ガス会社の方を待つより早いです。
復帰操作の手順は、ガスメーターにぶら下がっている紙に書いてあるかもしれません。ガス会社に電話して『ガスメーターで赤いランプが点滅しているので復帰操作を教えてください』でもいいでしょう。

一応復帰操作の手順をご紹介します。
  1点滅しているランプの左側にある黒いキャップを外す。
  2中にある黒か銀のボタンをカチッと手応えがあるところまで押して手を離す。
  3再び点滅が始まるが、点滅が消えるまで2から3分待つ。
  4点滅が消えていれば正常に復帰。ガスを使ってみてください。

また、未払いの自覚がある方はもちろんですが、きちんと支払っているとお思いの方も念のためガス会社に問い合わせてみてはいかがでしょうか。案外今月分を払っていても先月分を払い忘れていた。。。なんてことがあるものです。
支払い金額と支払い方法を確認してください。
お支払いの確認ができれば問題解決です。

他にも、近くでガス漏れがあったりガス漏れの危険があると判断された場合に、ご不在時にガス会社の社員によって安全措置がとられ止めている事があります。郵便受けにお知らせの紙が投函されているかもしれません。この場合はガス会社に連絡をしてください。

ガスコンロの火がつかない時の対処方法

コンロの火が付かない場合の可能性は次のとおり。

  • 可能性1 元栓が閉まっている
  • 可能性2 電池ぎれ
  • 可能性3 煮こぼれなどによる水濡れや目詰まり
  • 可能性4 五徳やバーナーのずれ

ガスコンロの火が付かない時、まず確認して欲しいのは片側だけなのか左右ともなのか(または3口ともなのか)です。全口つかない場合は、元栓が開いているかも確認してください。元栓なんて自分で閉めない、なんて方も確認してみてください。お鍋の取手が当たっていて閉まっていたなんて例もあります。
次に、電池の交換をしてみましょう。多くのガスコンロは電池式です。単一電池が2本入っているので取り替えてみてください。交換のランプが着いていなくても試してみましょう。
電池交換の際の注意事項として、電池はマンガン電池ではなく新品のアルカリ電池を用意してください。買い置きだと放電して使えない場合があります。また、プラスとマイナスの方向もよく確認しましょう。
また、バーナー部分が濡れていると点火しませんので、お掃除した後はしっかり乾燥させてください。
そのほかにも、お掃除の後に戻した部品類がずれてしまった可能性もあります。各部品がしっかり設置されているか確認しましょう。

お湯が出ない時の対処方法

  • 可能性1電気が通っていない
  • 可能性2給湯機本体やリモコンの不良
  • 可能性3蛇口や水圧の不良

お湯が使えない時に確認して欲しいのは、電気が通っているかとゆう事です。給湯機とゆうガス器具はガス器具ではありますが電気で動いています。停電の場合はお湯が出ません。停電でない場合も、お台所やお風呂場の壁面にリモコンが付いていれば電源が入っているか確認してください。もしも電源が入っていいない場合、簡単に試していただける方法としてコンセントのリセットです。外についている給湯器の本体のコンセントを抜き差ししてみましょう。一時凌ぎかもしれませんが復活する可能性が大いにあります。
電源が入っているのにお湯が出ない場合は、リモコンのランプが点滅していないか、設定温度ではない数字が出ていないか見てみましょう。その上でガス会社または管理会社へ連絡してください。
また、水圧が弱いためにお湯が出ないこともあるんです。洗面台の下にお湯と水道の配管があります。水道のバルブを緩めてみるとお湯が出るかもしれません。

それでもダメだったら。。。

言うまでもなく、ガス会社または管理会社に連絡するしかありません。
連絡する際は、症状と自分が試した対処方法も伝えましょう。
症状の説明だけだと、対応された方に『これはしてみましたか?』『あれはしましたか?』と聞かれてしまい、不愉快な思いをするかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました